物作りが好きな人のあるある話 ep1

こんにちは。大阪中之島・革の鞄教室glance(グランス)の講師ナガイです。

私の実体験と講師の経験から感じた物作り大好きさんのあるあるのお話です☝️

皆さんと一緒に共有できたら嬉しいです♪♪


『 いつの間にかコレクター?!』

わー素敵な布見つけた ♪ このハギレも可愛い〜 ♪ この布アンティークなんだって💕

と運命的に出会ってしまった素敵なファブリック(布)は今日、買わないともう無くなって

しまうかも、、しばらくここには来ないから、、旦那のフィギアは気になる(要らない)

けど私のこれは必要なもの ♪ 何より場所も取らないし可愛いので大丈夫 ♬

なので、、はい!うちにいらっしゃい!(買いました笑)みたいな経験ありませんか?

素敵なファブリック(布)やボタン、小さくて可愛いビーズ達、あれもこれも欲しく

なり数が増えるほど充実感に満たされて幸せな気分になりますね ♪


素敵ファブリックを見つけた時はあれも作ろう♪ こんなものにしたら素敵 ♪ なはず

でした・・・頭の中では完成図まで出来上がり、休日の暖かい日差しの中でミシンを踏み

コーヒー飲みながら〜〜なんて雑誌の1ページのような風景を思い描く。

そんな想像が膨らみ買ってしまうんです、、(^◇^;) と言う話をめっちゃ聞きます(笑)

私もそうです(-。-; 

だって可愛いんだものですね。

そんな素敵なファブリック(布)達はお家に何枚有りますか??

ダンボールにいっぱいあるわよ♡〜〜と可愛く答えていた方も少なく有りません(笑)

売るほどあるとお察しします(笑)

そんなあるある、心当たりはありませんか?


あるあると感じたら☝️

冬眠中の素敵ファブリック(布)をバッグや小物の形にしてあげませんか??

お持ちのお宝(材料)をglanceに持ってきて下さい!

素敵なファブリック(布)でバッグを作って持ち手を革にしてみたり、

バッグの中のポケットだって自分の好きなサイズにする事が可能です ♪

革をアクセントに使えばアイテムの質がグッと上がってきますよ。

glance(グランス)はそんなあるあるさんがワクワクしながら物作りを楽しんで頂ける

アトリエです。

「ふんわりゆるく楽しみなから、しっかりした物作り」をお手伝い致します!

革メインでなくても大丈夫です ♪♪ 教室の時間帯などもご相談承ります。

その他お問い合わせがございましたらお気軽にご連絡下さいませ。

それではまたのあるあるまで。

mail // aiko.glance@gmail.com

glance Bag sew&paint 革と布のミシン教室

glanceは 豚革×ヌメ革をベースに大人かわいいバッグや小物を作る教室です。 使うほどに味わいが増す革の定番ヌメ革 × スエードカラーが可愛いpigレザー(豚革) × My布地でアイテム作りをレッスンします。 お家に可愛い布を沢山余らせていませんか?「きゃー可愛い」でついつい買ってしまう布地を活かせるチャンスです♪ 私にも出来きた♪ をサポート! ミシン・革の初心者さんを応援します♪

0コメント

  • 1000 / 1000